ダニー対策 |
スヤスヤお休みのモカたん。

今年はダニーさんとヒルさんが大発生のようですよ〜。(うちの近所だけか?)
何度ついたこといでしょう〜。(|||_|||)
でも我が家にはこれがあるので大丈夫。

このダニを取る小道具。
スリットにダニを入れてくるくると回して引っ張ると、見事に口までちゃんと取れて大活躍。
気持ちよ〜く取れるもんだから、もっと付いてないかなぁ〜?、
なんて1匹だけだと、ちょっとガッカリする時もある私。^^;;
でね、サイズがあったのをご存知ですか?
まだ付いたばかりの小さいダニはスリットから抜けてしまって取れないの。
まっ、そんな場合は血を吸って大きくなるのを待ってから取ればいいんですけど、それもねぇ…。
と言うことで、こちらをポチっ!
(ダニツイスター2本セット)

これで大中小揃った〜!

以外と皆さん知らないようなのでご紹介してみました。
友人はこれを買って、2つも必要ないからって、小さい方は小型犬の友達にあげちゃったんですよーん。^^
しつこく言いますが犬の大きさではなく、ダニの大きで使い分けですからねー。(笑)
お散歩バックの中に入れておくとお友達のワンちゃんに付いたダニも取ってあげられるし、かなりお勧めな小道具でーす。
こんなに付くなんて、きっとモカは美味しいのねー。
「はっ!?」

今日もザックとモカに会いに来て下さって、ありがとうございました♪
ポチっと応援お願いしまーす。

にほんブログ村

にほんブログ村